大切にしたいものは何かを知っておこう -自分らしく働く(4)
そんなマッチングを成功するためには、まず、
自分が好きなことや、得意なこと、
夢中になって仕方ないことは何か、といったことを、
しっかりと自分自身で認識しておく必要があります。
また、「自分らしく過ごせる」とはどういうことか、考えておくことも大切です。
「そんな簡単に思いつかない」「自分らしさなんてわからない」という方は、
逆に、「好きではないこと」「絶対にやりたくないこと」を洗い出しておきましょう。
それらが明確になる中で、自分が大切にしたいものが見えてくるかもしれません。
同じ「働く」のであれば、
得意なこと、客観的に他者から評価されることを選んで、
その結果、ストレスも少なく、成果を上げることができたり、褒められたりする、
という職場の方がいいですよね。
せっかくならば、休日の夕方に、
「明日からまた仕事だ!頑張ろう!楽しみ!」
と思えるような仕事につきたいものです。
自分が仕事や職場を選ぶときに、何を大切にしたいと思っているのか、
ちょっと時間を割いて考えてみてはいかがでしょうか。
就職活動を始める前に、自分を知ることから、まずは始めましょう!