パネルディスカッションを実施いたしました!②
インソース、らしく事業部の足立です。
本日、「各社の採用担当者が本音で語るパネルディスカッション」第2回目を実施いたしました!
パネルディスカッションでは採用担当者の方に、学生の方が質問をする機会を設けたのですが、
・人事が採用したいと思う学生/思わない学生の特徴
・入社3年以内の離職率
・WEBテストの基準
等について、採用担当者の思う「本当のところ」を答えていただきました!
パネルディスカッションの後には、就活生と採用担当者の座談会を実施いたしました。
イベントに参加してくださった学生さんからは、
「業界を絞って企業をみていたのですが、 視野をもっと広げたいと思いました!」
「採用担当者と少人数で本音で話すことができ、
訊きたかったSPIや選考などの質問ができてよかったです!」
「企業がほかの企業の説明を聞く様子がめずらしく面白かったです!」
といった声をいただきました!
採用担当者の方の本音であっけらかんとお話してくださる姿に、
就活生の後ろで聞いていた私も「ここまで素直にお話してくださるのか!?」と、
びっくりしてしまいました(ありがたいことです!)
就活生が一方的に採用担当者の話を聞くだけではなく、
就活生と採用担当者がひとつのテーブルを囲み「会話」ができる、
「距離が近い」イベントになったかと思います。
「らしく」はただ今、様々な就活に関するイベントを企画しております!
次のイベントもご期待ください!