らしく | 自分らしさを発揮して活躍している人たちのインタビュー

  • 検索する

<

  • #自分らしく働くための就活コラム
  • #株式会社らしく
  • #丸くなった
  • #新卒1年目の先輩からのアドバイス~就活の反省
  • #「私が責任もってやります」
  • #こだわりは髪型とスーツとネクタイと
  • #大きな目標がある
  • #目立ちたがり
  • #男の子2人のお母さん
  • #新規事業担当者
  • #社会をよくしたい

>

×

自分らしく働くビジネスパーソンのインタビュー

勝負スタイルは、7cm以上のヒールとスカート!

今回は東京で営業として活躍する音羽さんにインタビューを実施しました。新卒で入社して4か月で名古屋に転勤になり、初めての一人暮らしを経験しながら社会人としてのスタートを切った音羽さん。「女の子として見られてラッキーだった」と語る彼女は、冷静に...

  • #「女の子」

  • #ソリューション営業

  • #ホテルでバイト

  • #リーダー

  • #営業好き

  • 2017年08月22日
  • 音羽紗依(仮名)

クライアントにとってのベストは何なのか

営業部のリーダーとして活躍するK・Sさんにお話しをお伺いしました。「思い返すと、記憶に残っているのは、お客さんとのエピソードばかり」と笑うK・Sさんに、営業とはどういう仕事かを尋ねました。「営業とは顧客満足、だけど本質的には課題解決」と語る...

  • #お酒大好き

  • #九州男児

  • #営業好き

  • #東京で働く魅力

  • #熱い

  • #目立ちたがり

  • 2017年08月23日
  • K・S

全力でまっすぐに、楽しく働く人を増やしたい。

今回のインタビュイーは、神戸で勤務する南祥平さん。ビックリするくらいに、謙虚で真面目、そしてまっすぐでピュアな南さん。そういった性格ゆえ、「偽善者」と言われることもあるそうですが、本人はいたって真面目に「幸せとは」「日本人が幸せになるために...

  • #全力でまっすぐに

  • #「偽善者」って言われる

  • #東南アジアを回る旅

  • #実はタレントやっていました

  • #“幸せ”とは何かを追究する

  • 2018年06月12日
  • 南祥平

働いてみて「営業って面白い」と分かった

今回は、新卒3年目の三木さん(仮名)にお話しを伺いました。甘いマスクと強い目力で、ひとつひとつ言葉を丁寧に選びながらインタビューに応えてくださった三木さん「自分は空気が読めていなかった」「コミュニケーションは苦手だと思っていた」と自分を振り...

  • #いじめ

  • #お金大事

  • #コミュニケーション苦手

  • #人目気になる

  • #流されやすい

  • 2017年08月23日
  • 三木雄大(仮名)

「店長の私」も「ただの私」も常にいつでも直球勝負

店長業と母親業の両立を実現している谷津亜由美さん。恵まれた環境に支えられてきたとはいえ、決してそれに甘んじることなく、常にさらなる高みを目指して自ら声を上げ、経験を重ねてきました。今も飽くなきチャレンジを続ける谷津さんのバイタリティーはどこ...

  • #ずっと言い訳ばかりの人生

  • #熱い

  • #男の子2人のお母さん

  • #直球勝負

  • #通勤往復4時間

  • 2018年02月15日
  • 谷津亜由美

同期座談会

今回は「店長」の4名にお集まりいただき、小売販売現場の責任者としての働きぶりをお伺いしました。3名が入社3年目、1名が入社2年目。まだまだ若手と言われる年代で、20人の仲間を束ね、店を経営・運営する皆さんの日々の奮闘をインタビューしました。...

  • #お客さまとの関係性

  • #同期

  • #店長

  • #相手との距離感

  • #責任者としての立場

  • 2018年01月11日
  • 同期座談会

さらに見る >

「自分らしく働く」を実現するための就活ノウハウコラム

#オススメ記事まとめ

「就職活動って何?」…そんなあなたにオススメのコラムを紹介します!

就活コラムを見てくださって、ありがとうございます! このページを訪れてくださっている、ということは、 おそらく就活生、あるいは「そろそろ就活を考えないと…」と 思い始めた学生さんでいらっしゃるかと思います。 “らしく”...

#オススメ記事まとめ

「先輩の就職活動を聞きたい」…そんなあなたにオススメのコラムを紹介します!

就活コラムを見てくださって、ありがとうございます! このページを訪れてくださっている、ということは、 おそらく就活生、あるいは「そろそろ就活を考えないと…」と 思い始めた学生さんでいらっしゃるかと思います。 “らしく”...

#オススメ記事まとめ

らしく×ダイバーシティ ~”らしく”は多様な人の多様な働き方を応援します!

“らしく”はダイバーシティ推進のお手伝いもしています。 その人らしさが活躍につながるよう、支援をしていきたいとも考えています。 今回は、女性、LGBT、外国人の就活について、コラムを作成しました。 ※今後、より多様な...

#オススメ記事まとめ

就活に必要な社会人マナーとテクニックを知ろう!

“らしく”は、”自分らしく働くを応援する”をコンセプトに掲げた就活支援サービスです。 社会人への一歩を歩み出す就活を進めていくにつれて、 ビジネスパーソンとしての立ち居振る舞いや行動が求められ...

#オススメ記事まとめ

社会人として大切な考え方や気持ちの切り替え方のコツ

“らしく”は、”自分らしく働くを応援する”をコンセプトに掲げた就活支援サービスです。 就活における考え方や気持ちの切り替え方のコツについても、紹介いたします。 就活の合間や一息つく休憩時間に、...

#自己分析・業界研究・企業研究

自己分析・業界研究・企業研究、どれから始めたらいいの?(前半)

就活を始めると、 「自己分析」「業界研究」「企業研究」という三つの言葉をよく聞くと思います。 この三つ、どれからやるべきか、迷いませんか? 今回は就活を終えた二人の先輩に意見を伺いました。 ■前橋さんの意見:自己分析から始めよう 私は自己分...

さらに見る >

  • このサイトについて
  • 個人情報保護方針
  • スタッフブログ
  • 運営会社
  • facebook
  • twitter
  • Intsagram

Copyright © Rashiku Corporation All rights reserved.